■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
武道学館 パート4
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:55 ID:A1B867v7
- ・・・残念だったな。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:07 ID:A1B867v7
- どーしたの?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:36 ID:JT083UV2
- ありゃ!
先にスレ立てられちゃったよ!
削除依頼出しておきますね。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:39 ID:rOSfiXBo
- そういえば、3月の審査で飛級するやつは何人いるのか?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:34 ID:Kev/pCY5
- age
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:07 ID:Kev/pCY5
- あげ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:19 ID:Kev/pCY5
- 審査でスパーリングはあるの??
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:22 ID:5WKHzCA/
- sage
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:11 ID:S6rT/gDm
- 最近ライトスパーやってると相手がとまって見えるんだよね、空きのある
部分だけが大きく見えて百発百中で蹴りやつきが入るんだけど、おれも
いよいよ拳豪の仲間入りかな?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:54 ID:ULZjUkyD
- age
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:04 ID:waAWdZPl
- >>9
バカw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:38 ID:atw1RJBe
- こっちが本スレ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:28 ID:9BUh/0Vl
- スパー寸止めって本当かよ??
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:50 ID:76xDb15E
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:28 ID:8qv5zatM
- age
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:39 ID:e0N9hX4H
- ヲタ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:44 ID:e0N9hX4H
- 伝統派の寸止めの方がフルコンより遥かに怪我するし、危ないよ。
臑あてなんてつけないし、拳サポーターくらいなもんだろ。
まあフルコンのルールで寸止めなら怪我はしないだろうが。
はなの骨折れたって本当かよ?それもかかと落としで?トホホホホ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:48 ID:FNAHOZ9Q
- スパー寸止めが本当なら今年のマス大山カップはどうなるんだ?!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:50 ID:Hj8fIWf0
- age
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:50 ID:Hj8fIWf0
- age
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:06 ID:FboLWbOM
- age
- 22 :ネタも無いのにあげんなアフォ:04/03/11 00:08 ID:xsnZTsqG
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:25 ID:9jZZaFGa
- age
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:42 ID:fi4SyfZp
- age
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:43 ID:crl3SSlk
- ageばかり・・・。1も必死だな(藁
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:23 ID:VJtifONo
- age
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 07:25 ID:3BNtiWYV
- hage
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:14 ID:+353Qzwi
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:08 ID:5X5J9Uac
- え、終わりなの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:15 ID:sgYsIt0C
-
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:01 ID:SKcF3iGh
-
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:58 ID:s287KELq
- しっかりしろ!!頑張って特色を出して顧客を奪い返すんだ!!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:39 ID:X5YSMEAy
- このスレッドはもう死んだよ。諦めな(´∀` )
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:45 ID:jkeaTtGR
- 僕はしにましぇん。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:57 ID:jkeaTtGR
- s○ek○??????????????
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:13 ID:WUFFdorE
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:45 ID:tsLHxxi4
- 1よ、成仏して下さい。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:55 ID:6sQzQwSE
- s
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:56 ID:6sQzQwSE
- a
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:57 ID:6sQzQwSE
- e
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:58 ID:6sQzQwSE
- はい!!
みんな続けて!!
エス!!エィ!!イー!!
エス!!エィ!!イー!!エス!!エィ!!イー!!
エス!!エィ!!イー!!エス!!エィ!!イー!!エス!!エィ!!イー!!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:08 ID:4GqcYArC
- はい、はい、はいはいはい!
ハイ、ハイ、ハイハイハイ!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:38 ID:z99C6DLB
- hoge
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:47 ID:oGhzT20s
- このスレッドは終了です。意味の無い無駄な書き込みは
他のスレッドに迷惑です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:05 ID:zRsxdicQ
- >>44
削除依頼出てるの?スレ立てたやつがやるべきだと思うんだけどね。
>>1はどうしたの?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:28 ID:ZEfr4Xzy
- hoge
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:32 ID:Vum5apmd
- >>868
>踵を上げると支持点が前足部にあるので、重心落下点をウナにおいて
「支持線とは立つための意識」(意識のかたち)
かかとを上げても支持線を後ろの方にもってくることは可能=重心線と支持線の分離
かかとを上げたら前足部に重心が移るのであって支持線がそのまま移るとは限らない。
かかとを上げた状態で、その支持線をウナを通るようにした状態が
ウナで立っているということなのか、どうかの問題ではないのか。
物理的には、(重心的には)
つま先でたっていることとなるし、意識的にはウナで立ってるといえなくもないと思う。
ただ、重心線と支持線の分離ができる人間は、たぶん、ウナで立ってると表現しないと
思う。センターを意識して立ってるという表現のほうがあう。
ウナというのはセンターの通る点であって、ウナで立つ=センターで立つともいえる。
ウナで立つとは玉芯で立つともいえる。
高岡氏がウナで立てというのはセンター形成のための手段であって、センターができれば
自然にウナで立てれるようになる。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:55 ID:XWWwJIGK
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:57 ID:aE4c6Ctn
- 脳内は死ね
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:28 ID:gul1dyb1
- 脳内にも生きる権利は・・・・ないか。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:28 ID:CYnYz0AM
- ああ、武道学館よ永遠なれ・・・
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:17 ID:zY+PXm6/
- age
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:08 ID:lFg7vZ4X
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:56 ID:LZ2lfMnB
- テコンドーよ、永遠なれ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:31 ID:1WIld6mi
- 移動したくありません。ここがいいです。
移動したくありません。ここがいいです。
この道場が好きです。この道場が好きです。
道場へどうじょ〜。道場へどうじょ〜。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:03 ID:jDk2NNvI
- ひょっとこ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:09 ID:TKFMQzMJ
- 今日の試合が気になる
- 58 :等々力やろう:04/04/04 20:34 ID:7sBE8gCn
- 今日の東都空手道大会は、女子一般は思ったとおり、また西山道場のアイドル小林由佳が優勝した。
最後の決勝戦は、西山道場対決だったが、素直、由佳が負けて欲しかったのは俺だけじゃ無かったはず。
って言うのは、男子も女子もまるで西山道場フェスティバルのようにみんな勝ってゆくので
他の団体のみんなのため息や、「おいおいまたかよ!」っと言っては、他の団体選手をかならず応援してたな。
しかし、女子新人戦重量級のかお○ちゃん。オレンジ帯なのにすげー強おい!
しかも超かわぃぃ! 俺は彼女のセンスに惚れました。武道学館にもあんなにかわぃぃ女の子がいるのがうらやまちー。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:30 ID:I0r6hHh9
- >>57
一般部だけでいい?
軽量級 島(誠心会館)
中量級 角田(正道会館)
重量級 荒川(昭武館)
軽・中の決勝は反則減点のつまらない内容でお茶にごしたが、重は1本取って大会を締めた。
正道強いね、中量級上位はほとんど正道会館
重量級の協会強豪選手がかなり苦戦していたよ。
オレは正道の選手勝ちだと思ったけども・・・。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:09 ID:dgpyLKnt
- どっせいどっせいどっせいせい!わっせいわっせいわっせいせい!
あんあんあんあんあんあは〜ん?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:02 ID:mJRpf3xq
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:08 ID:sMKBIU3g
- 武道学館さんは型は平安とかやるの?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:42 ID:No0UmBN1
- >>62 やります。基本的に、型の取り扱いは極真と同じです。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:47 ID:Kp/qfODI
- どっせいどっせいどっせいせい!わっせいわっせいわっせいせい!
あんあんあんあんあんあは〜ん。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:00 ID:SKcF3iGh
- みんな、つよいな〜
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 15:49 ID:aA+PtQQC
- 昇級昇段審査は年に何回あるのですか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:22 ID:aJKRaS6I
- このスレッドは終了です。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078457677/l50
に移動してください。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:13 ID:BfZDlwuX
- 復活!
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:50 ID:5FJqLIa6
- 復活しないよー、お前だけひとりでやってろ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:29 ID:fi4SyfZp
- サバキ!!
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)