■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かつての幕下ホープ達を十両に押しageるスレッド3
- 1 :待った名無しさん:04/03/17 14:18
- かつて幕下ホープと呼ばれ、未だ関取経験のない力士達を応援しましょう。
前スレ
「かつての幕下ホープ達を十両に押しageるスレッド2」
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1032279526/
- 2 :待った名無しさん:04/03/17 14:20
- このスレの登場人物
(VeV)<出羽乃富士 ( ~」~)<安壮富士 (・´〜`)<虎伏山(世話人) (*’ー’)<若い浪
_、_
(*^∀^)<豊乃国 (●゚_>゚)<四ツ車 (o‘w’o)<龍海 (*'‘w‘)<栃の山
( ̄v ̄)<安秀 (~・A・)<霧の海 ( ‘〜‘)<千代の花 ("^ヮ^)<旭天山
_、_
( ,_ノ` )<富士龍 (^・o・^)<棟方 (´・Θ・`)<埒見 ( ・_>・)<花田
- 3 :三日目☆結果:04/03/17 14:22
- ○出羽富士-増 健
●安壮富士-栃乃花
○四ツ車. -濱ノ嶋
●豊乃國 -松 緑
○龍 海 -睦龍山
○花 田 -冠 甲
●埒 見 -旭照天
- 4 :マルキン:04/03/17 16:09
- ●安秀 - 柳
- 5 :四日目☆結果:04/03/17 23:26
- ○出羽富士-五城楼
○棟 方 -上 林
○若い浪 -山 崎
●霧の海 -大勇地
○栃の山 -笠 洋
●安 秀 - 柳
●旭天山 -霧の若
○富士龍 -美貴山
出羽さん3勝1敗。
栃やん2連勝。
棟方たん、若い浪、安秀たん、旭天山、富士龍1勝1敗。
霧の海2敗目。
出羽さん、好調な出足。腰はだいぶ良くなってきたみたいだね。
- 6 :五日目の取組:04/03/17 23:42
- 出羽富士-一の谷
安壮富士-五剣山
棟 方 -琉 鵬
旭天山 -隆の山
龍 海 -功弐東
埒 見 -滋賀ノ湖
- 7 :ボス:04/03/18 20:03
- 千代天満2連敗!どうしたことやら・・・
福司途中出場ですね。前に出る相撲を!!
6日目で龍皇と栃の山の2連勝対決です。
龍皇負けるな!!
- 8 :五日目☆結果:04/03/18 23:59
- ○出羽富士-一の谷
○安壮富士-五剣山
●棟 方 -琉 鵬
○旭天山 -隆の山
○龍 海 -功弐東
○埒 見 -滋賀ノ湖
出羽さん4勝1敗。
旭天山、龍海たん、埒見たん2勝1敗。
安壮さん、棟方たん1勝2敗。
旭天山と隆の山の取組は見たかったなー。
決まり手は足取りらしいが、
足の長い隆の山が相手だっただけに、
見応えがありそうだ。なんとなく。
- 9 :六日目の取組:04/03/19 00:17
- 出羽富士-玉力道
四ツ車. -北大樹
若い浪 -琴岩国
霧の海 -双瀬川
栃の山 -龍 皇
安 秀 -北勝城
豊乃國 -清 東
富士龍 -南 原
花 田 -北勝翔
- 10 :六日目☆結果:04/03/19 22:04
- ●出羽富士-玉力道
●四ツ車. -北大樹
●若い浪 -琴岩国
●霧の海 -双瀬川
●栃の山 -龍 皇
●安 秀 -北勝城
●豊乃國 -清 東
○富士龍 -南 原
●花 田 -北勝翔
出羽さん4勝2敗。
四ツ車、栃やん、富士龍2勝1敗。
若い浪、安秀たん、豊乃國、花田たん1勝2敗。
霧の海3敗目。
ややあ、今日は富士龍以外みんな負けてしまったねえ。
栃やんはこの先、連敗しないといいけど…。
- 11 :七日目の取組:04/03/19 22:18
- 出羽富士-濱 錦
安壮富士-豊ノ島
四ツ車. -玉飛鳥
霧の海 -山 崎
安 秀 -隆小山
豊乃國 -隆の山
旭天山 -朝迅風
龍 海 -保志桜
- 12 :ボス:04/03/20 21:46
- 前半の注目力士(7日目まで)
八木ヶ谷1勝3敗。ここから本気出さないと辛いです。
龍皇4勝。勝ち越しおめでとう!!残りの3番も気を抜かずに前に出よう!!
千代白鵬2勝2敗。今回の自己最高位は前回より上回っている。あと2番勝とう!!
千代天満1勝3敗。う〜ん,大勝は先場所までか・・・もう落とせないぞ!!
福司1勝1敗2休。途中出場だが,負けてはいられないです。がんばれ〜〜
- 13 :七日目☆結果:04/03/20 21:59
- ●出羽富士-濱 錦
●安壮富士-豊ノ島
○四ツ車. -玉飛鳥
○若い浪 -光 龍
●霧の海 -山 崎
●安 秀 -隆小山
○豊乃國 -隆の山
○旭天山 -朝迅風
○龍 海 -保志桜
出羽さん4勝3敗。
四ツ車、旭天山、龍海たん3勝1敗。
若い浪、豊乃國2勝2敗。
安秀たん、安壮さん1勝3敗。
霧の海4敗目。
四ツ車が好調だね。
このまま勝ち進めば、来場所は10枚目以内に入るかも。
- 14 :八日目の取組:04/03/20 22:11
- 出羽富士-須磨ノ富士
棟 方 -鈴 川
栃の山 - 柳
富士龍 -早瀬川
花 田 -金 親
埒 見 -琴ノ海
- 15 :ボス:04/03/21 18:57
- 龍皇の対戦相手予想は立神です。前に出る押し相撲で!!残り3番も気を抜かずに
落ち着いていきましょう!!
- 16 :八日目☆結果:04/03/21 23:14
- ○出羽富士-須磨ノ富士
○棟 方 -鈴 川
●栃の山 - 柳
○富士龍 -早瀬川
○花 田 -金 親
●埒 見 -琴ノ海
出羽さん5勝3敗。
富士龍3勝1敗。
棟方たん、栃やん、花田たん、埒見たん2勝2敗。
棟方たん、勝ち越せば来場所は自己最高位だ。
あと2勝してくれー!
- 17 :九日目の取組:04/03/21 23:35
- 出羽富士-武州山
安壮富士-墨 谷
若い浪 -華王錦
霧の海 -越ノ龍
安 秀 -島 虎
豊乃國 -朝迅風
花 田 -双武蔵
埒 見 -山 竜
- 18 :九日目☆結果:04/03/23 02:55
- ●出羽富士-武州山
●安壮富士-墨 谷
●若い浪 -華王錦
○霧の海 -越ノ龍
●安 秀 -島 虎
●豊乃國 -朝迅風
○花 田 -双武蔵
●埒 見 -山 竜
出羽さん5勝4敗。
花田たん3勝2敗。
若い浪、豊乃國、埒見たん2勝3敗。
安壮さん、霧の海、安秀たん1勝4敗。
安壮さん負け越したか。
投げに行くときの体勢が、ちょっと強引すぎやしなかったかい?
- 19 :十日目の取組:04/03/23 03:08
- 出羽富士-春日王
棟 方 -琴 国
四ツ車. -東心山
栃の山 -双瀬川
旭天山 -森 下
富士龍 -巨武蔵
龍 海 -天保山
- 20 :ボス:04/03/23 18:53
- 天一・・・あと1番勝てば幕下復帰確実。今場所はいい相撲です。
11日目の式ノ海戦も前に出る相撲で!!これを来場所以降に繋げよう
龍皇・・・よく動いていたが最後は力尽きたか。11日目の魁松山戦は廻しを取らせない
前に出る相撲で!!落ち着いた相撲をとりましょう!!これを頭に入れておく
千代白鵬…勝ち越し王手!落ち着いた相撲をとりましょう!!がんばれ
栃の山・・・勝ち越し王手。11日目の武蔵龍戦もいい相撲で!!気を抜かないこと!!
- 21 :十日目☆結果:04/03/23 21:29
- ●出羽富士-春日王
●棟 方 -琴 国
○四ツ車. -東心山
○栃の山 -双瀬川
□旭天山 -森 下
●富士龍 -巨武蔵
○龍 海 -天保山
出羽さん5勝5敗。
四ツ車勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
旭天山勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
龍海たん勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
栃やん、富士龍3勝2敗。
棟方たん2勝3敗。
旭天山、三段目陥落は逃れたね。
各段の下位に位置する力士の成績は、特に気になってしまうなあ。
- 22 :十一日目の取組:04/03/23 21:42
- 出羽富士-大真鶴
安壮富士-泉州山
四ツ車. -洋 司
栃の山 -武蔵龍
旭天山 -力 龍
埒 見 -隆三郷
- 23 :十一日目☆結果:04/03/24 22:53
- ●出羽富士-大真鶴
○安壮富士-泉州山
●四ツ車. -洋 司
○栃の山 -武蔵龍
○旭天山 -力 龍
○埒 見 -隆三郷
出羽さん5勝6敗。
旭天山5勝1敗。
栃やん勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
四ツ車4勝2敗。
埒見たん3勝3敗。
安壮さん2勝4敗。
埒見たん、七番相撲は白星で飾ってくれー!
弟弟子の千代の烈に抜かれちゃうぞ。 (´ ▽`)σ)Θ・`;)
- 24 :十ニ日目の取組:04/03/24 23:13
- 出羽富士-壽 山
棟 方 -魁しょう龍
霧の海 -駿河司
若い浪 -時ノ豊
安 秀 -高見花
豊乃國 -東輝龍
富士龍 -玉 皇
龍 海 -大乃潮
花 田 -怒 濤
- 25 :十ニ日目☆結果:04/03/25 19:21
- ○出羽富士-壽 山
●棟 方 -魁しょう龍
○霧の海 -駿河司
●若い浪 -時ノ豊
●安 秀 -高見花
○豊乃國 -東輝龍
○富士龍 -玉 皇
○龍 海 -大乃潮
○花 田 -怒 濤
出羽さん6勝6敗。
龍海たん5勝1敗。
富士龍勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
花田たん勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
豊乃國3勝3敗。
棟方たん、霧の海、若い浪2勝4敗。
安秀たん1勝5敗。
豊乃國、力強い相撲で3勝目。
次の一番もこの調子で勝ち越しを決めよう。
- 26 :十三日目の取組:04/03/25 19:35
- 出羽富士-若光翔
若い浪 -白 馬
栃の山 -塙ノ里
旭天山 -東桜山
豊乃國 -本 橋
- 27 :十三日目☆結果:04/03/26 18:37
- ●出羽富士-若光翔
●若い浪 -白 馬
○栃の山 -塙ノ里
○旭天山 -東桜山
○豊乃國 -本 橋
出羽さん6勝7敗。
旭天山6勝1敗。
栃やん5勝2敗。
豊乃國勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
若い浪2勝5敗。
出羽さん7敗目か。
序盤は好調だったけど、だんだん苦しくなってきちゃったね。
十両に残るには勝ち越さないと!
栃やんが琴日野に、「お疲れ様」とでも言うように花道で声をかけてたね。
- 28 :十四日目の取組:04/03/26 18:47
- 出羽富士-白 鵬
安壮富士-藤ノ花
龍 海 -恵那司
花 田 -高稲沢
埒 見 -北勝豊
- 29 :十四日目☆結果:04/03/28 01:20
- ●出羽富士-白 鵬
●安壮富士-藤ノ花
●龍 海 -恵那司
□花 田 -高稲沢
○埒 見 -北勝豊
出羽さん6勝8敗。
龍海たん、花田たん5勝2敗。
埒見たん勝ち越しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
安壮さん2勝5敗。
出羽さん負け越しちゃった。
五分の星できて、終盤で負け越すパターンが多いね。
あと1〜2勝で勝ち越しなのになあ…。
埒見たんは4場所振りの勝ち越し!
- 30 :千秋楽の取組:04/03/28 01:31
- 出羽富士-露 鵬
棟 方 -皇 牙
四ツ車. -琴 国
霧の海 -若東龍
安 秀 -琴 光
富士龍 -猛虎浪
- 31 :ボス:04/03/28 01:33
- 13日目で終えた力士
千代白鵬・・・幕下10枚目で4勝3敗と勝ち越しおめでとう!!
来場所は1桁になりそうなので更に稽古が相当必要。
八木ヶ谷・・・1勝6敗だが,来場所までに自分の課題をやり遂げて
欲しいと思う。稽古をさぼらずに
栃の山・・・幕下34枚目で5勝2敗は立派!来場所は20枚目前後が予想される
前に出ての相撲を心がけましょう!!
梅林・・・3勝4敗と最小限の負け越しに留めた。来場所までに自分の弱点を
見つけて欲しいと思います。
福司・・途中出場で2勝した。来場所は勝ち越しできるように
千秋楽
龍皇・・・隆小山も突き押しタイプだが上位経験あるので意地を見せて欲しい
5勝すれば栃の山と番付が近くなる。だからがんばれ
千代天満・・・3勝4敗ならギリギリ
- 32 :待った名無しさん:04/03/28 02:32
- へえ、南勝ち越したのか
- 33 :ボス:04/03/28 20:35
- 龍皇は5勝2敗で終えた。
天一も5勝2敗で幕下復帰を確実にした。
千代天満は2勝5敗で序二段陥落。出直し
- 34 :待った名無しさん:04/03/28 21:03
- 来場所はこのスレに
土曽 イ廴聿
が加わります。
- 35 :千秋楽☆結果:04/03/29 02:31
- ○出羽富士-露 鵬
●棟 方 -皇 牙
○四ツ車. -琴 国
●霧の海 -若東龍
○安 秀 -琴 光
○富士龍 -猛虎浪
出羽さん7勝8敗。
四ツ車、富士龍5勝2敗。
棟方たん、霧の海、安秀たん2勝5敗。
皆さん、今場所十五日間お疲れ様でした。
短い場所休みだけど、春を満喫してね(・∀・)
- 36 :ボス:04/04/10 22:41
- 幕下以下注目力士予想
上林…幕下25→夏場所では勝ち越しを
八木ヶ谷…幕下44→前に出ることを考える
天一…幕下52→幕下復帰達成。定着を。前に出る突き押し
梅林…三段目53→前に出る力をつける
福司…三段目95→ケガ治せ
一秦…三段目94→三段目定着
千代天満…序二段5→前に出る突き押しを磨こう
富風…序ノ口10→完治するまでファンは待っている
- 37 :待った名無しさん:04/04/10 23:07
- ボスさんの注目力士って、元ホープではなくって、現ホープではないんですか?
私も応援してる人達だけど、元、にすると可哀想かも…(>−<)
あと、富風はもう引退したと聞きましたが、番付にまだ載ってるんですか?
- 38 :ボス:04/04/11 18:15
- 上林・八木ヶ谷にはもっと頑張ってもらいたいのです。上位で
天一は気迫あるし,幕下15枚目まで行ったことがある力士なので
現ホープですぞ
- 39 :ボス:04/04/23 23:26
- やはり幕下上位で1位は龍皇です。当たって前に出る激しい突き押しが冴えています。
夏場所は上位に戻るので勝ち越せば自己最高位の幕下13枚目を更新するのではないかと
思います。幕内昇進になりそうな白鵬に追い越されているので龍皇自身も稽古に力を
入れていることでしょう!!夏場所も凡ミスのないいい相撲で!!龍皇情報あればよろしく!!
2位は千代白鵬です。幕下8枚目が予想されます。先場所は押しがなく,引きや投げで
の白星でした。夏場所は前に出る押しで白星を掴んでください。元幕内や元十両とか関係ありません。
自分本来の相撲をとればいいのです。
- 40 :待った名無しさん:04/04/25 21:24
- 幕下以下の力士にも目を向けるようになったのはわりと最近の者ですが、
3年くらい前の相撲誌のバックナンバーを読んだら、「山田」という力士が
幕下以下のホープに挙げられてたのですが、この力士は今どうなってますか?
また「南」の現在の四股名は?
あとひとり本名の力士が2、3年前の雑誌でホープと書かれてたが名前失念してしまった。。
よろしくおねがいします。
- 41 :待った名無しさん:04/04/25 21:24
- あ、質問スレがあるんですね。そっちにも貼っときます。
- 42 :ボス:04/04/26 21:04
- 平成16年注目力士
千代白鵬(東幕下8)…自己最高位更新です。場所までに前に出る圧力,突き押しを
磨くこと
龍皇(東幕下22)…今場所も前に出ての突き押しを!!稽古して場所までに鍛えておく
こと。押せ!!引くな!!です。粘ること!!
栃の山(西幕下22)…前に出ての突き押し,粘りをすること。
八木ヶ谷(西幕下46)…いい突き押しはもっているが,引く場面がある。
場所までに引く場面を亡くすことを!!三段目優勝
したときの相撲で!!
天一(西幕下54)…やっとの幕下復帰。天一らしい激しい突き押しを期待しています。
前に出るべし。
梅林(西三段目56)…相手に廻しを許さない相撲を!!突き押しを!!
福司(東序二段3)…ケガを早く治すこと!!また三段目に復帰できるように
頑張りましょう!!突き押しを!!
千代天満(西序二段11)…序二段からの出直し。前に出ての激しい突き押しを!!
- 43 :ボス:04/05/03 19:44
- 平成16年注目力士上位のなかで,1位は龍皇,2位千代白鵬,3位栃の山,
4位八木ヶ谷・梅林,5位天一・福司・千代天満です。
龍皇は今場所も前に出る突き押しを。千代白鵬は幕下上位3回目で前に出る突き押し
で。我慢することが大切です。大関に稽古つけてもらうべし。栃の山はいい相撲なのに
ばったり前に落ちることがあるのでそこを重点的に!八木ヶ谷は上位に戻れるように
稽古に励むこと。梅林も同じく。押されないように。天一は持ち前の突き押しを幕下
上位に戻って欲しいおもしろ力士になってください。福司は序二段上位で勝ち越せば
三段目復帰なので当然序二段では大勝できるだろうと私は信じています。千代天満は
幕下復帰を目指して稽古してほしい。場所前なのでコメントしてみました。
- 44 :待った名無しさん:04/05/05 00:13
- (^o^)丿夏場所もみんなガンガレ!!
- 45 :ボス:04/05/08 20:43
- それでは注目力士の夏場所初日の対戦相手をご覧あれ
千代白鵬VS五剣山(若い千代白鵬,どんどん押しまくれ!!)
龍皇VS栃の山(先場所は龍皇に。今場所こそ龍皇全勝!!)
八木ヶ谷VS豊乃國(両者の激しい接戦が続きそう,八木ヶ谷有利)
天一VS春日国(気合十分の天一頑張れ!元幕下15)
福司VS荒飛(巨漢福司押し出せ!!曲者をやっつけよう!)
千代天満VS桜花(実力者千代天満有利!)
なお,梅林は2日目が初日で藤本と対戦します。梅林有利!!
- 46 :火炎瓶:04/05/09 08:17
- 出羽乃富士は昇進したから外してやって。
- 47 :ボス:04/05/09 19:04
- 初日結果
千代白鵬,龍皇,八木ヶ谷,天一,福司勝利!!
千代白鵬は本来は突き押しタイプだが休まず責める所がいいね。
休まず攻めることを忘れずに!!龍皇は押しきった。幕下優勝してもらいたい。
栃の山戦のような相撲をとれるように!!八木ヶ谷は珍しい渡し込みで勝利。
この調子でいい相撲を取りきろう。天一は逆転勝利。次以降もいい押しで。
福司も押し出しで勝利。強敵がきたらやっつけようでは・・・。
龍皇大本命幕下全勝予想!!
- 48 :待ったなし:04/05/11 22:32
- かつてのホープなら大銀杏結いながら今だ関取になれない力士の方があてはまるのでは? 大雷童 錦風 豊乃國など 龍皇 千代白鵬は現ホープ 天一など問題外 あてはまってるのは栃の山だけだ みんなスレ違いもいいとこだよ
- 49 :待った名無しさん:04/05/11 22:43
- 現ホープはこっちのスレにどうぞ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1031860944/
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)