■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
外国人力士はなぜみんな日本語が上手なのか?
- 1 :待った名無しさん:04/04/22 08:54
- 大抵の外国人力士は生活に不自由しないくらいに日本語が上手ですよね。
相撲界独特の教え方とかあるのでしょうか。
- 2 :待った名無しさん:04/04/22 09:13
- 通訳もいないし日本人と一緒に暮らしているわけだから良く覚えるんだろ
- 3 :待った名無しさん:04/04/22 09:15
- 日本語を早く上手になるのは頭がいいから
そして頭がいい奴ほど上に行くだからめだつ
下っ端はそんなに上手くないよ
人間の価値は言語能力で決まるんだから
- 4 :待った名無しさん:04/04/22 09:17
- >>1
海外に修行に出させたプロレスラーなんかも身振り手振りで会話して
一年くらいで英語が話せるようになるとか言ってたし日常的に会話してたら
そんなに習得が困難ではないのでしょう。
- 5 :待った名無しさん:04/04/22 12:51
- おかみさんが口移しでレッスンするからだよ
- 6 :相撲莫迦A:04/04/22 18:26
- K−1ハ八百長>(@−@)<スモウはガチンコ。
――――某外国人力士のお言葉です。――――
- 7 :待った名無しさん:04/04/22 22:47
- メジャーリーグの日本人選手でまかりなりにも「英語」が話せるのって長谷川(マリナーズ)ぐらいだな
- 8 :待った名無しさん:04/04/22 22:59
- >>4
日本語が英語並に覚えやすいと思うなよコラ
- 9 :待った名無しさん:04/04/22 23:49
- 武蔵丸は全然喋れてないだろ
- 10 :待った名無しさん:04/04/23 07:00
- 喋れてないっていったって、記者会見もテレビのゲスト解説も日本語で
こなしてるわけだから、日本人の英語力に置き換えればTOEIC 730点以上
のレベルはあると思うぞ
- 11 :待った名無しさん:04/05/10 04:45
- 曙が言っていました。
他のスポーツのようにスターとして日本に来るのではなく、一弟子として入門するので
言葉を覚えて何事も自分でやらなければどうしようもないと。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)